wordpressの盤石なる築城。なぜ無料ブログでは「駄目」なのか?

こんにちは、tikoです。
この記事では、あなたの価値を届けていくためのより具体的な話として、ブログをつくる方法、特に私がおすすめしているwordpressの特徴について解説していきます。
もしあなたがこの世界に足を踏み入れたばかりの超初心者だとしても、一通りの基礎知識はこれからお話してゆく内容をよく読んで頂くことで揃えることができます。
ネットビジネスを志すのであれば、これからお話する内容は基本の中の基本となるもので、どこへ行っても前提知識となるものばかりですので、しっかりと理解をした上で先に進むようにして下さい。
とはいえ、実戦に勝る修行はありませんので、あなたの気持ちが旬を迎えているうちに即行動することがとても大切ですから、最短で最低限の知識を仕入れたらあとは実践に移っていただけるよう、内容をかなり厳選しています。
それだけに濃い内容にもなっていますので、誰かに説明できるくらいに習熟することを目標として下さいね。
wordpressとは何なのか
まずこの疑問に一言でお答えしておきましょう。
wordpressとは、「固有のブログを簡単に立ち上げ、そして運用するためのツール」です。
これくらいの認識で十分ですので、ここはサラッと次に行きます。
なぜ、無料ブログではなくwordpressなのか。
次にこの疑問について整理します。なぜ、wordpressなのか?
あなたも聞いたことがあるかも知れませんが、ブログを始めようとした時に、プラットフォームは非常に沢山の選択肢があります。
アメブロ、はてな、ライブドア、エキサイト、Seesaa、JUGEM、goo、楽天、ココログ、Wix・・・このどれもが無料ブログサービスと呼ばれるもので、共通点としては無料ですぐにブログを始められるというところです。
それに加え、これらのサービスは参加者数も多く、横のつながりが最初からつくりやすく、フォーマットも整えられているために、すぐにでも始めることができるなどといった利点があります。
しかし、結論を先に書いてしまいますが、完全にあなたの思い通りにできるブログサービスはこの中に一つとしてありません。
各種デザインやデータ保存容量、アフィリエイトリンクなどの広告設定、ドメインなど、いずれかにおいて必ず制約を受けるのが無料ブログだと思って下さい。
「すぐできて手軽」というのは利点であると同時に足かせであって、あなたがビジネスを興そうと考えるならば、その足かせの部分を過小評価してはいけません。
インスタントの料理は手軽で質もほぼ一定ですよね。しかし逆に言えばそれは、工夫の余地が少なく、完成形が他の方と似たり寄ったりなものになってしまう可能性が高くなるということでもあります。
それと同じように、無料ブログサービスの画一化されたフォーマットは、あなたの創造性を縛ってしまうことになりかねないのです。つまり、それはあなたのビジネスの可能性を狭めることと同義であって、賢い選択であるとは言えません。
戦略を持って、無料ブログサービスの特性を主体的に活用できるのであれば問題ありませんが、初心者の方であるならばこそ、wordpressを最初から導入していくことを強くおすすめします。
wordpressであれば、ブログのデザインや構成をはじめ、ほとんど「何でもできる」と言っても過言ではないほど、カスタマイズ性が高いです。
導入当初は確かに無料ブログと比べて敷居は高いのですが、それはこの点の裏返しで、操作性の自由度の高いゲームに慣れるのに、単純な操作性のゲームよりも時間がかかるというだけの話です。
それにこの導入時点の障壁も、今やほとんど無いと言っていい程に単純化され、誰でも簡単にwordpress環境が構築できるようになりました。ここに二の足を踏んで、消去法的に無料ブログを選択する意味は、もはやありません。
あなただけの資産を作り上げるために
そしてもう一つ忘れてはならないのは、無料ブログは必ず何かの巨大資本・・会社などの組織を元に運営されているということ。
無料ブログではサービス停止や規約違反、その他の各種制限により、アカウントが凍結/停止してしまい、いとも簡単にブログが書けなくなるリスクを内包しています。つまり制約を受けるだけではなくて、あなたの構築するコンテンツや知的財産の所有権は、どこまで行ってもサービス提供側のものとなってしまうのです。
そこに根を下ろすというのは言うなれば、その傘下に入るということです。例えるなら無料ブログは賃貸マンション、wordpressは一戸建てのようなものです。
もちろんそれぞれにメリット/デメリットは存在しますが、あなたが「ビジネスを始めようと考えている」ことを今一度思い出してください。
あなたは、あなただけの価値を最大限発揮して価値を提供するために、あなた自身に根ざした独立資産を築き上げなければならないのです。
レンタルサーバー、ドメイン料金などのランニングコストを絶やさない限り、半永久的に「純然たるあなたの固有資産」になるのがwordpressです。
そういった側面からも、wordpressは控えめに言って「最強」なのです。
あなたの価値を最大限に体現していけるだけの自由度と、メインブログとして作り込んでいくことに耐えうる信頼性を併せ持つ、ポテンシャルに溢れた媒体ですので、今この瞬間からでも構築を開始し、経験値をどんどん積んでいかれることをおすすめします。
早く初めることにデメリットがないことは、私が保証しますので、自信を持って資産構築のための第一歩を踏み出していきましょう。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません