新しいことを始めるのが怖い、不安だと思ってしまう人に伝えたい「一風変わった挑戦の楽しみ方」

こんにちは、tikoです。
何か新しいことを始めようとするときに、
「怖い」
「不安だ」
・・・と思ってしまう人は意外と多いものです。
やろうとしていることの、困難そうな部分にばかり目がいってしまったり、
最初からうまくやれるかどうか不安になって二の足を踏んでしまったり、
自信がなくて行動できなかったり。
わたしにも経験がありますが、せっかく挑戦をしたくても、頭の中でなんやかんや理由をつくって一歩が踏み出せないんですよね。
期待もないわけじゃないけれど、不安がそれを大きく上回ってしまう。
今回はそんな人にこそ伝えたい、人生を楽しくするTIPSです。
出会いは「不可逆」
以前、できないことはむしろ貴重である、というお話をしました。
できるようになってしまってからでは、「できない状態」に自分を巻き戻すことはできません。
これと同じように、
何か新しいことに出会ったときの第一印象は、その瞬間だけのもの、です。
一回こっきり、待ったなし。
例えばあなたが、これからダンスを始めるとしましょう。
ぜひ想像してみてくださいね。あなたはダンススクールに参加し、大きな鏡のあるスタジオに来ています。
ダンスの基礎講座その1、ステップを学びます。
これまでダンスをやってこなかったあなたは、見様見真似で講師のステップを真似します。
このときどんな心象になるのでしょうか。
「意外とカンタンだな」
「体重を真横にまっすぐ移動させるのって、大変だな」
「鏡で見てみると、足ばかり見てしまって上体が傾いているな」
いろんなことが考えられますが、
こうしたファーストインプレッションは、その瞬間のあなただけのものなんです。
この出会いはそれが最初で最後。
もしも記憶が消されれば、その限りではありませんが・・・笑
何か新しいことに出会った時の心の動き方は、出会った瞬間にしか体感できない。
なんでもそうです。
絵でも、音楽でも、キャラクターでも、ストーリーでも。
恋人同士の会話では、お互いに出会ったときの印象が何度でも語り草となるように。
新しいことを始めることで、それしかない何かとの出会い(正確には、それに触れたときの自分の知らない心の動き)を体験できます。
それは純粋にあなただけのもので、他の誰かに聞いて得たりすることはできません。
繰り返し接することで、必ずその印象は変わっていくものです。
しかし、
最初に抱いたその印象だけは、写真のようにずっと変わることはなく、あなたの中に残ります。
これって非常に貴重なものだとは思いませんか。
いちばん最初にそれに出会ったときの印象は、自分の中から出てきたものなのに、あとから見ると他人事のように面白かったりします。
わたしもこれが大好きで、なにか新しいものに出会ったときの印象は、なるべく言語化して思い出として残すようにしています。
写真や動画で残しておいても、面白いですね。
挑戦は新しい自分との出会い
新しいことに挑戦したり、学んだりするとき、わたしたちは多くの出会いを経験します。
この一つ一つを純粋に楽しむことができたなら、「挑戦」という何だか手強いもののような相手に対して、もっと前向きになれると思いませんか。
どんな第一印象と出会えるか?
どんな感情に出会えるか?
まわりからの視線ばかり気にするのではなく、ちょっとでも視線を一部、自分の内側に向けてみる。
あたらしいことに挑戦することが大好きな人達は、こうしたことがごく自然にできていて、
「できない自分」のことも含めて、きちんと愛しているようにわたしには見えます。
たとえそれが「できない自分」との永遠の別れだとしても・・・
そして、生涯にわたってドンドン挑戦を続けていく。
カッコいいですよね。
その姿は、周りから見ていてもとても勇気をもらえるものです。
わたしたちひとりひとりが、少しでもそちら側に近づこうと思えたら、もっともっと温かい世の中になるとは思いませんか?
ワクワクするような世界へ、ぜひとも一緒に進んでいきましょう。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません