マインドセット

こんにちは、tikoです。

今回は「クロノタイプ」という概念について説明していきたいと思います。

この概念について理解をしておくことは、自分がどういう人間であるか?を知る上でも、とても大切なことであるとわたしは ...

マインドセット

こんにちは、tikoです。

何か新しいことを始めようとするときに、

「怖い」

「不安だ」

・・・と思ってしまう人は意外と多いものです。

やろうとしていることの、困難そうな部分 ...

マインドセット

こんにちは、tikoです。

今回は、誰かからの好意を重荷に感じてしまう心のメカニズムについて、お話していきたいと思います。

誰かから、好意を頂いた時に・・・

素直にそれを受け取れないばかりか、逆にそ ...

マインドセット

こんにちは、tikoです。

今回は、「無理をしてでも休む」ということについてお話をしていきたいと思います。

「無理をしてでも働く」ではありません。

「無理をしてでも休む」です。

ともすれ ...

マインドセット

こんにちは、tikoです。

子どもの幼稚園への送り迎えの時や、行事の委員会の時などに、他のお父さんお母さんとお話をすることがあります。

多くは子どもの話題です。

ところが、こういったありふれた日常会 ...

マインドセット

こんにちは、tikoです。

今回は、ものごとに優先順位がつけられない、というお悩みに対して、

シンプルで効果のある、ある一つのアプローチ方法についてお話していきたいと思います。

今回ご紹介するのは、 ...

マインドセット

こんにちは、tikoです。

今回は、新月の願い事についてのコラムです。

わたしたちは忙しい毎日のなかで、つい目の前のことに振り回されてしまいがちです。

エリック・カールの絵本「パパ、お月さまとって! ...

マインドセット

こんにちは、tikoです。

今回は何をするにも大切な自己肯定感のお話です。

意外と正しく理解されていることが少ない、自己肯定感。

ときにこんな話を聞きます。

「あぁ、今回は失敗してしまっ ...

マインドセット

こんにちは、tikoです。

今回は無意識についてのお話をしたいと思います。

わたしたちの日常のちょっとしたあるあるから、一流のアスリート達の肉体のメカニズム、果てしない超常の出来事・・・

これらすべ ...

マインドセット

こんにちは、tikoです。

今回は、気合を入れてもどうしても、やるべきことが始められないあなたのために、ひとつ変わった方向からのアプローチ方法をプレゼントできればと思います。

頑張ろう!と思っても、なかなか実行 ...